木村 喜典– Author –

-
自分らしい?
あなたはどんなセルフトークをしますか? ・電車が遅れたとき ・会議の相手が遅れたとき ・カバンが揺れてバンバン当たったとき ・スマホの乗り換えアプリが違うルートを案内したとき ・足の上にスマホを落とされたとき 〇〇〇〇〇 □□□□□ △△△△△ ××××× そこ... -
こだわるのなら・・・
時間は未来から過去へ流れていますので、過去は刻一刻あなたから遠ざかっています。 遠ざかっていく過去にこだわる必要は全くありません。 こだわるのなら未来の選択にこだわりましょう。 自分自身で選択しないと過去に見た映像に向かっていきます。 選択... -
原因?結果?
何度も行ったことのあるビルでの事です。 エレベーターを降りて地下鉄に乗ると以前より短時間で駅まで着いたことに気づきました。 確認してみると、 エレベーターを降りる際に左右を間違えたために以前とは違う順路で駅まで着いていました。 一般的には「... -
ゴールは思いっきり大きく
未来を作るための第一歩は、ゴール設定です。 ゴール設定する際には、思いっきり大きなゴールを設定しましょう。 設定したゴールがあなたの限界を決めます。 限界は自分自身が決めています。 これって、自分自身で決めて良いということです。 ワクワクしま... -
未来にフォーカスして
未来にゴールを設定してアファメーシを実践していますが、なかなか・・・という方へお勧めです。 未来にフォーカスするためには、過去に囚われないようにしましょう。 自分のことを考え過ぎの傾向はありませんか? もちろん、あなたの世界の中ではあなたが... -
評価は?
あなたの世界は、 あなたが重要だと思うもので出来ています。 重要だと思わないものは、スコトーマに隠れてしまいます。 あなた自身が重要だと評価しているものがあなたの周りにあります。 居心地の悪さは、他人の評価関数を、あなたが受け入れいるからで... -
中心はあたな自身
ふと空を見上げました。 ホッとする瞬間でした。 鳥雲飛行機雲星 その先の宇宙へ・・・ 意識を投げ込みながら・・・ やりたいことは何かなと思いながら、暫く心地よい時間を過ごせました。 ここで意識しているのは自分自身だけ。 同じくあなたもそこにいま... -
ドリームキラー?
ドリームキラーは、至る所に現れます。 一番のドリームキラーへの対処方法は、あなたのゴールを言わないこと。 関係を持たないことです。 必然的に関係が薄くなっていきます。 しかし、無視出来ない大切な人の場合は、 あなたのゴールと相手のゴールが包摂... -
誰と一緒に?
変わりたいけれどなかなかね〜〜〜 知り合いの口から思わずでた言葉です。 詳しくお聞きしてみると、いつも同じ方々としか過ごしていとの事です。 普段の生活の中で同じ人と過ごす時間が多くなりますが、 変わりたいのであれば、違う人と繋がってみましょ... -
知っている?
知っていることと活用できるとは、非常に大きな差があります。 知るだけであれば、いろいろな方法があります。 本を読むことでスコトーマが外れることもたびたびあります。 しかし、場を共有することでの学びはひと味もふた味も違います。 先日も場を共有...